炎天下のレビュー・評判
『炎天下』は、2014年12月にオープンしたばかりの立ち飲み居酒屋。
立ち飲みとは思えない味の料理が超オトクな値段で楽しめるお店。
飲物は、ビール、焼酎、ハイボールとどれも安いのですが、中でも驚いたのがメガ角ハイボールの安さ。
普通サイズ頼むならば、そのお得感でメガを頼んでしまいます。
食べ物のメニューも豊富で、どれも150円〜500円と驚きのプライス。
値段は安いけれど、味はどれも立ち飲み屋ではなかなか出会えないおいしさ。
メニューを見ると、地鶏を使った料理と刺身がオススメのようです。
地鶏料理の感想
九州地方の地鶏を使っているメニューが多く、中でも大分名物の「とり天」がお気に入りになりました。
塩の他に柚子胡椒もついてきて、お好みで食べられるスタイル。
鶏刺しも新鮮でプリプリ。
立ち飲みで鶏刺しが食べられるのも驚きでしたが、値段も衝撃的です。
その他の料理の感想
鶏料理もおいしいですが、築地から仕入れているという魚も負けていません。
この刺し盛りもこれだけ入っているのに500円と超オトク。
単品の刺身も300円。
お店の様子
店内はコの字型のカウンター立ち飲み席だけ。
おしゃれなインテリアの店内にはジャズが流れていて、一般的な立ち飲み屋とは違った雰囲気。
「カップルでちょっと1杯」にも使えそうな印象でした。
店員の方も気さくで、1人で行っても楽しく飲めそうです。