発酵キッチン tokotoko (トコトコ)のレビュー・評判
『tokotoko』は居酒屋 酔renがリニューアルオープンした発酵料理の居酒屋さん。
酔renの時は塩糀料理がメインでしたが、一部のメニューを残して発酵食を使ったメニューになっています。
はじめは「発酵」と聞いてあまりピンとこなかったんですが、味噌漬けとかぬか漬けやチーズとかを使った料理が発酵食料理というみたい。
中でも名物メニューは、アルプスの少女ハイジでもお馴染みのラクレット。
専用の機械でトロトロになるまで溶かしたスイスチーズが具材の上にたっぷり。
温野菜やグリル野菜、ソーセージなどの肉類、ハイジのパンまでラクレットのメニューは5種類。
ちょっと焦げ目のついたチーズがワインによく合うので、ついつい飲みすぎてしまいます。
高田馬場エリアでラクレットが食べられるお店はかなり珍しいです。
お店の様子
酔renの時とはガラっと変わっていて、座敷がテーブルになって、壁だったところに開放感のある大きな窓ができていたり、オサレな空間に生まれ変わっています。
店員の方や常連さん達も気さくで、1人でも入りやすいアットホームな雰囲気は変わらずです。
学生が入ってきてガヤガヤ騒ぐこともないので、落ち着いておいしい料理を楽しめます。
tokotokoの場所・アクセス
酔renは、高田馬場駅から神田川沿いを少し早稲田方面に行ったところの通称「裏馬場」と呼ばれているエリアにあります。
高田馬場駅から歩いてもすぐだし、バスならば都バスの「社会福祉協議会前」停留所からも近いです。